最近ではLINEやTwitterなどでオリジナルアイコンを利用している方が多くなりましたよね。
私も子供を出産してからは、
『親子の似顔絵アイコンが欲しい。』
『子供の可愛いアイコンを作ってもらいたい。』
などと、思うようになったので調べてみたところ、ココナラというサイトで安く購入することが出来ることがわかりました。
ココナラではアイコン作成の他にも、動画作成をしてもらえたり、子育てや人生相談などにも乗って貰えるような商品が提供されていました。
子育て世代のママが利用できるサービスも安く出品されているので、一度覗いてみると良いでしょう。
ココナラではどんなサービスが利用できるの?
ココナラは、『知識・スキル・経験』を売り買いできるスキルマーケットです。
ママに需要のありそうなサービスとしては、下記のものがあります。
- デザイン
- イラスト
- 美容・ファッション・キャリア相談
- 子育て・節約の相談
- 占い・カウンセリング
私はココナラでアイコン作成と占いを購入したことがありますが、どちらも安くて質のよいサービスでした。
親子アイコンはココナラで作成すると良い理由
親子アイコンは、無料ツールで作成することも可能ですが、オリジナルの一点物が欲しい場合は、ココナラで作成すると良いでしょう。
主な理由は下記になります。
- 出品者が多い
- 商品を安全に購入できる
- オンラインで全て完結する
- 他人とアイコンがかぶらない
出品者が多い
ココナラでアイコンを依頼するメリットは、出品者が多い点があげられます。
なぜかというと出品者が多い分、幅広いバリエーションの中からお気に入りをみつけることが出来るからです。
出品している作品のデザインを比較したり、出品者の実績や経験を比較しながら、自分の求めるものを購入することが出来ます。

2021年9月の時点では、アイコン作成だけでも19,473件もの商品が販売されていました
商品を安全に購入出来る
ココナラでは、商品の購入や販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介してくれます。
365日運営しているので、なにか疑問や困ったことがあればすぐにサポートをしてくれるので安心・安全に取引を行うことが出来るのです。
ちなみに、出品者側は本人確認書類を運営に提出し、承認されるとプロフィールページに「本人確認✓」と表示されたり、プロフィールページに「機密保持契約(NDA)」にチェックがついている出品者の方々がいらっしゃいます。
機密保持契約(NDA)とはトークルームや見積り依頼・ダイレクトメッセージ等の非公開のやりとりにおいて、出品者の方が知り得た秘密情報を第三者に漏らさないことを定める契約です。
他にも、出品者様の中には雰囲気を伝えるだけで仕上げてくれる方もいらっしゃるので、自分の写真などを送る必要もありません。
心配性の方は、本人確認済み・機密保持契約(NDA)の両方にチェックがついている出品者様に依頼すると良いでしょう。
オンラインで全て完結する
アイコン作成の依頼は、基本的にメッセージのやり取りだけで全て完結します。
サービスの購入、見積依頼、お支払いが全てパソコンやスマホで出来るのでとても簡単です。
占いやお悩み相談などのサービスでも、テキストやビデオチャット、電話などで完結します。
ココナラで親子アイコンを購入する方法
それでは実際にココナラでアイコン作成依頼をしていく手順をお伝えしていきます。
登録はたった1分で出来ますが、不安は方はここから先ご一緒に進めていきましょう。
アイコンを購入する手順
ココナラでアイコンを購入するために、まずは公式サイトにアクセスしましょう。
ココナラ公式HP:https://coconala.com/
パソコン、スマートフォンどちらからでもアクセス出来るので、サイトを開き下記の番号でクリックしていきましょう。
会員登録は下記の手順で完了するので、1分もあれば出来ます。
- 会員登録(無料)
- メールアドレスの入力・確認後に本登録


アイコンの作成依頼は下記の手順になります。
- サービスを探すをクリック
- イラスト・漫画にカーソルを合わせる
- アイコン作成をクリック

価格やイラストのデザインスタイルなど、自分が気になるデザインを見つけたら、次の段階へ進みましょう。
- 出品者さまへ問い合わせ:不明な点や見積に関して、デザインに関して等の相談
- サービスを購入:お互いがデザインや価格に関して納得した後、お支払いへ
- メッセージのやり取り:理想のアイコンを完成させる為に、出品者様とやりとり
- サービス提供の完了:出品者さまによりますが、早い方は1日でアイコン
- 評価コメントの入力:取引が完了したら、出品者さまの評価。(匿名でも可能)
アイコンを安く購入する方法
次に、ココナラでアイコンを安く購入する方法についてご説明していきます。
ココナラでは、商品ごとに最低価格が設定されておりますが、アイコンの場合は最低価格が1,000円です。
安くて可愛いアイコンの探し方は、出品者から探す方法とサービスから探す方法があります。
まずは、出品者から探す方法はこちらです。
- 出品者を探す
- イラストレーター/絵師/漫画家
- アイコン作成
すると、下記のような画面に切り替わるので『フリーワード検索』の部分に1,000円と入力しましょう。

この作業をすることで、最低価格の1,000円でサービスを出品している方をみつけることが出来ます。
次にサービスから探す方法をお伝えします。
- サービスを探すイラスト
- 似顔絵・漫画
- アイコン作成の順
その後、下記の画像のように価格を入力するところが出て来るので『指定なし~1,000円』と入力して検索します。

これで最低価格の1,000円でアイコン作成してくれる出品者様を探すことができます。
今なら無料会員登録で300円クーポンを貰えるので、ココナラに登録しておくとよりお得にアイコンを作ってもらえます。
ココナラでアイコンを作成する3つのメリット

実際に私もココナラで親子アイコンを作成してもらいましたが、メリットに感じていることは下記になります。
- 自分だけのオリジナルアイコンが出来上がる
- SNSで利用する場合、他人の興味を持ってもらえたり覚えてもらいやすい
- お手頃価格で満足のいく取引が出来る
オリジナルアイコンが出来上がる
無料で親子アイコンを作成できるサービスはありますが、誰かと被ってしまう可能性も非常に高いです。
しかし、ココナラでお金を支払って作ってもらったアイコンはあなただけのものなので、誰かと被る心配はありません。
オリジナルの親子アイコンを作りたい場合は、お金を支払ってでも、納得のいくものを作って貰った方が良いでしょう。
覚えてもらいやすい
ココナラで出品している方々のアイコンは、クオリティが非常に高いと感じています。
私は自分たち親子の写真などはみせていませんが、文字で要望を伝えてただけでも自分が想像していた以上のアイコンを作ってもらうことが出来ました。
オリジナリティのあるアイコンである上に、クオリティの高いアイコンを利用していると、たくさんの人に覚えてもらうきっかけになります。
TwitterやInstagramなどのSNSを利用して、子育てのことや発信をしていきたいことがある方は、オリジナルのアイコンがあると興味を持ってもらえるきっかけになります。
お手頃価格で満足のいく取引が出来る
何度もお伝えしていますが、ココナラの出品者様は安くてもクオリティの高い作品を作ってくれます。
たった1,000円でも非常に満足のいくアイコンをつくってもらえますし、実績や口コミも公開されているので購入で失敗することはまずないでしょう。
【まとめ】親子アイコンは親子の思い出として残しておこう
親子アイコンはスマホを持っているのが常識となった今では、必需品になりつつあります。
- LINE
- YouTube
などのアイコンとしても利用することが出来るので、自分のお気に入りの作品でアイコンを設定すると気分も上がります。
記念すべき親子のアイコンを、ココナラで作成してみてはいかがでしょうか。