お腹の中の赤ちゃんが生きてるか不安で眠れない時の対処法

  • URLをコピーしました!

妊娠中は「赤ちゃん生きてる?」「元気かな?」「ちゃんと成長してるかな?」と毎日のように心配になってしまいますよね。

妊娠中は胎動が少ない日や、赤ちゃんの様子がいつもと違うような日には眠れないほど不安になったり、些細なことでも心配しすぎてしまいます。

ですが、そんな時に決してスマホで不安や心配事に当てはまる記事を検索してはいけません。

なぜなら、インターネットの情報を検索し始めると、別の悩みや心配が出て来てしまう原因にもなるからです。

妊娠中や産後は視力も落ちやすいと言われているので、スマホの見過ぎには注意しましょう。

目次

妊娠中は常に不安で当たり前

一般的には妊娠5ヶ月(16週目)頃から安定期という言葉が使われますが、安定期からは流産の確率が一気に下がるそうです。

しかし、実際に妊娠して痛感しましたが妊婦に安定期はありません。

妊娠初期、妊娠中期、妊娠後期とそれぞれ違った悩みに襲われます。

妊娠初期なら流産の心配が多いでしょうし、妊娠後期ならば「無事に赤ちゃんが産まれて来てくれるかな?」という不安に襲われる人も多いでしょう。

外出先で出会う妊婦さんは幸せそうにみえますが、恐らく家ではみんなが同じような不安に襲われたことがあるはずです。

ですから「こんなに心配してしまうのは自分だけ?」などと考える必要はないのです。

妊婦さんに襲いかかるネット検索の闇

スマホ検索

冒頭でお伝えしたように、眠れないからといってスマホを使って情報を調べるのは止めましょう。

実際に私は不安な時にインターネットの情報に頼っていたのですが、ネットから情報を得る行為は安心するどころか不安を大きくなります。

妊娠に関するキーワードを検索していると、突然「ダウン症検査○○万円」という広告が出てきた経験はございませんか?

ダウン症のことなんて心配していなかったのに…このような広告を目にすると気になってしまいますよね。

そこからまた新たな不安要素を発見し、気が付いたら何時間もスマホ画面にくぎづけで不安な状態から抜け出せなくなる妊婦さんはとても多いのです。

正しい情報の見つけ方

ネット検索だと気軽に情報を得ることが出来ますが、面倒だとしても妊娠中は専門家の方へ相談するのがベストです。

定期健診の時にまとめて聞いてもいいですし、今すぐ知りたい情報や、不安でたまらないことがあれば通っている産婦人科へ電話をしましょう

産婦人科や総合病院は深夜でも助産師さんが勤務しているので、必ず電話に出てくれます。

大切な命に関わることなので、「迷惑かな?」という気持ちは持たなくて大丈夫。

もしも迷惑そうにする助産師さんがいたならば、その産婦人科は通わなくていいです。
(そんな助産師さんはいらっしゃらないとは思いますが…。)

他の手段としては、友人のママさんに悩みをきいてもらいましょう。

出来れば、出産してからそんなに時間が経っていないママさんがいいですよ。

産後の忙しさで妊娠中のことは忘れてしまうものなので、大きな子供を育てているママよりも小さな子供を育てているママさんの意見の方が参考になります。

不安で眠れない時の対処法

解放される女性

それでも「夜中に誰かに電話するなんて無理!」「迷惑だと思われないか心配」という気持ちになる方もいらっしゃると思います。

そんな時は『ゼクシィ』の妊婦さん向け雑誌を読むことをおすすめです!

\今なら完全無料!/

妊娠・出産・育児の情報サイト | ゼクシィBabyは医師や助産師さんが監修していので、信頼できる情報しかのっていません。

登録も無料で登録出来る上に、自宅まで無料届けてくれるのです。

『ゼクシィBaby』は先輩ママたちのリアルな体験談はもちろん、専門家の方が答えてくれるコーナーもあります。

先輩ママのマタニティコーデをみるのも楽しいし、出産前に準備したものも参考にしたりと、楽しい事を考えるきっかけにもなります。

まだ購読していない妊婦さんはすぐに無料登録してみてください。

無料登録しなくちゃ損レベルで、とにかくおすすめの雑誌です!

【まとめ】自分と赤ちゃんを信じよう!

妊娠中は様々な不安に襲われますが、最終的には自分と赤ちゃんのことを信じるしかありません。

赤ちゃんの生命力を信じ、無事に産まれてくることを待ちましょう。

何度もいいますが、不安があればインターネットで検索するよりも専門家に相談したり、信頼出来る人や本に頼りましょう。

赤ちゃんが産まれてくるための準備も少しずつ始めると、気持ちが前向きになるのでおすすめですよ♪

\今なら完全無料!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次