当サイトの管理人、みぃこ(@mi_ko_single)です。
私は、当時お付き合いしていた彼との間に子供を授かりましたが、私の妊娠を伝えると彼に逃げられてしまい未婚で子供を産んだシングルマザーです。
「まさか妊娠したら彼に逃げられるなんて…。」
「自分の身にこんなことが起こるなんて…。」
などと、毎日絶望的な日々を過ごしながら、子供を産める決意も出来なくて中絶手術の予約をした時期もありました。
しかし、私のお腹の中で命が成長していくのを感じれば感じるほど、中絶をしたくないという気持ちに変化していきました。
未婚でシングルマザーになることはとにかく怖かったし不安でしたが、絶対に私なら赤ちゃんと幸せになることが出来ると信じて、1人でも子供を産む選択をしたのです。

みぃこの基本情報
それでは、私の簡単な自己紹介をさせて下さい。
- 独身未婚のアラサーのシングルマザー
- 子供の認知はしてもらい養育費も受け取れている
- 子供と2人暮らし
- 父子家庭育ち
- 趣味は読書と散歩
- 米津玄師とKing Gnuが大好き
- 逆境に強い性格
- 男運が本当にない
- 男を見る目が本当にない
こんな感じの私ですが、現在は愛する我が子と毎日笑いながら仲良く2人で暮らすことができています。

シングルマザーになり生まれ変わる

私は父親に育てられました。
母親がいなくて寂しい経験があったからか「私は絶対に幸せな家庭を手に入れる!」と願っていたのですが、未婚シングルマザーになってしまったのです。
そこで私は気が付きました。
私は幼い時からずっと、誰かに幸せにしてもらおうと思って生きてきたのです。
しかし、未婚シングルマザーになってからは、誰かに期待をしたり誰かに幸せにしてもらいたいという思考を捨てるしかなくなりました。
「信頼出来るのは自分だけ」
「自分で自分自身のことを幸せにしていこう」
と決意したのです。
シングルマザーになったことで、他人の優しさやあたたかさに触れることが増え心が豊かにもなりました。
旦那はいないけれど、我が子のことを可愛がってくれる人たちに囲まれて、楽しい毎日を過ごすことが出来ています。
波乱万丈な人生を乗り越えて占い師の道へ
未婚シングルマザーとなってしまった私は、幼少期の頃からなんとなく生きづらさを感じていました。
父子家庭育ちであったり、いじめにあっていた過去もあります。
そこそこ波乱万丈な人生を送っていたので、ついつい他人と比べてしまい「私って不幸だな…。」などと思っていた時期もありました。
しかし、私には困難を乗り越える力があり、結果的には倒れずに前に進み続けることが出来る性質を持っていたのです。
その性質を活かせることはないかと探していたところ、昔から興味があったタロット占いを勉強してみることにしました。
タロットにどっぷりとハマり、勉強を始めて1ヶ月後には占い師になることを決意。
その半年後、20代という若さで占い師デビューを果たしました。
私が占い師になれたのは、自分の人生が辛くて過酷だったお陰です。
今では私と同じシングルマザーの方の方の悩みに寄りそいたくて、オンラインでシングルマザー向けのオンライン占いサービスを提供しております。
占い師としての実績
私はタロットカードメインで鑑定をしておりますが、タロットカードとの出会いは10年以上前で、独学で勉強した後に師匠に弟子入りして学びました。
まずは友人や、SNSで無料でタロット鑑定をして占いのスキルを高めていき、半年後にはめでたく占い師デビューを果たすことが出来たのです。
占い館に所属していた時は、10分1,500円で鑑定料をいただける占い師となり、1日平均5名ほどの鑑定をしておりました。
妊娠をきっかけに対面鑑定は終了しましたが、オンラインでは育児の合間で鑑定をしております。
占い師の中には、結構口調がキツイ方や、自分の意見を押し付けるような方もいらっしゃいますよね。
しかし、私の鑑定スタイルはお客様に寄りそうことを第一に考えているので、安心してリラックスしながら相談出来ると定評があります。
大変喜ばしいことに、お客様からメッセージをいただくことも多いので、少しだけご紹介させていただきます。
落ち着いた柔らかい口調で結果を伝えてくれる先生です。
私の話を十分に理解した上で、鑑定してくれます。
終始私の気持ちに寄り添い、協調してくださるヒーラーさんの素質もお持ちの素敵な先生です。
鑑定後は、とてもすっきりした気持ちになりました。
またお話しをきいてもらいたいと思っています。
癒し系で、口調が優しくて話しやすい先生なので、リラックスしてお話しできました。 カードを引いてのご指摘が当たっていたのでびっくりしました。 説明もシンプルでわかりやすく、短時間でしたが、ポイントを押さえて要領よく的確にアドバイスをいただきました。 方向性、やるべきこと、取り組む姿勢などがハッキリすっきりしてとっても良かったです。 また何かあったら再度お願いしたいと思います。
威圧的な占い師ではなくて、癒し系占い師というのが私の鑑定スタイルです。
私が伝えていきたいこと
このサイトでは、基本的に私の経験から得たものを発信し、子育て中のママの悩み解消のお手伝いをしたいと思って運営しています。
既婚者でもひとり親でも育児に悩みはつきものですが、ひとり親は世間から否定的な言葉をかけられることもあるので孤独になりやすいのではないでしょうか。
ですから、孤独な育児や心細い日々を過ごしているひとり親の皆さんに頼って貰えるようなサイトにしたくて、『シングルマザー親のたまり場』というタイトルにしています。
私はシングルファザーのことには詳しくありませんが、もちろんシングルファザーの方々にも来ていただけたら嬉しいです。
ひとり親の方々が、このサイトに来ると前向きな気持ちになれるように運営していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
未婚シングルマザーとしての使命
未婚シングルマザーは近年増加傾向にあるそうですね。
とはいえ、身の回りで未婚シングルマザーさんに出逢う機会はほぼないでしょう。
なぜなら『未婚で出産したことは隠したい。』というママさんは多いので、身近で知り合える確率は相当低いのです。
その上、未婚シングルマザーならではの問題や悩みは他人に相談しづらいですよね。
そこで私が自分の経験を通して、未婚シングルマザーの悩みに寄りそえる人間になりたいと思うようになりました。
現在はひとり親の方を対象にした『ひとり親お悩み相談室』の申し込みも受け付けております。
興味がある方は、下記の記事をご覧下さい。

あなたが幸せになれる選択をしよう
日本は特に“結婚してから子供をつくるべき”という考えが根強いと感じています。
ですが、住む国が変われば籍を入れずに子育てしているのが常識だという国だってありますよね。
私の知る限り、ヨーロッパの一部の国では籍を入れずに子育てしててもなんの疑問を持たれないと聞いたことがあります。
このように、常識は国ごとに違いますし時代でも変化し続けています。
他人の目を気にしてしまうシングルマザーは多いと思いますが、「こんな風に考えると楽になるよ」ということも、こちらのサイトで発信していくので、一緒に困難を乗り越えていきましょう。
